3月3日

2004年3月3日 日常
今日は美容院へ行くため原宿へ。
相変わらず担当の美容師さんはかっこよい。
「あまり切らないで下さい」と言ったらホントにあんまり切られなかった。約13000円支払ったがあまり変わらない。悲しい。

髪を切り終わった後、昨日に引き続きドレスを探す。
あるお店の人がやたらとセクシーな、それはもう峰不二子みたいなドレスを勧めてきて本当に参った。もちろん似合わない。
結局どれも似合わないので比較的まし&安価なものを某ショップにて購入。
馬子にも衣装という諺は真実でない。私にのみ該当しないだけか。

帰宅後、母が出かけているため自分で夕食を作る。
メニューは餃子、味噌汁、かぼちゃの煮物、小松菜のおひたし、エビとアボカドの和え物。父は好き嫌いが多く面倒だが、料理は好きなので楽しい。

そう言えば今日は桃の節句だ。
明日には母が帰ってくるから雛人形を片付けてもらわないといき遅れてしまう…。

初日記 3月2日

2004年3月2日 日常
初日記。やや緊張する。

今まで日記をつけて続いた試しがないが、友人達がやっているのを見て羨ましくなった。三日坊主にならないよう頑張ろう。ただし日記をつけ始めたことは誰にも内緒。シャイなので。

3月2日。
中学時代からの友人と買い物に出かけた。
3月下旬に予定されている卒業式(後の謝恩会)用のドレスの下見。
フォーマルな装いがひどく似合わない自分に嫌気がさす。
先週行ったLAでの過食により状況は以前よりさらに悪化したと思われる。
自分の容姿と欲しくもないドレスを買わなくてはいけない状況に悲しい気持ちになる。

< 9 10 11 12 13 14 15