5月5日 京都と大阪
2007年5月5日今日は単独行動です。
昼前に京都着。金閣寺に行くか祇園をぶらぶらするか迷った挙句、祗園方面へ。錦市場で豆乳ドーナッツと生麩まんじゅうを購入。その後ちょっと京情緒あふれる感じのお店でランチするもカタコトのアジア人店員に接客され情緒損なう。適当にその辺をぶらぶらして寺を見たり町を歩いたりして時間をつぶす。かなり満腹だったがどうしても食べたかった「きなな」へ向かう。美味しいわらびもちの祗園徳屋さんのそばです。徳屋さんにも行きたかったけど胃袋と予算の都合で今回は断念。きななはまあまあ美味しかったかな。
夕方から大阪の同期と食事。二月に京都に帰った時にも遊んでくれたナイスガイです。可愛いし賢いし気さくだしモテるんだろうなあと思います。綿のイチオシです。イタリアンを食べてお茶を飲んで帰りの高速バス乗り場まで送ってもらってバイバイしました。
初深夜高速バスを体験しましたがしんどいね。まあいい経験になりましたが。
東京駅に到着したら明日から会社だということを思い出してゲンナリ・・・というのがいつものパターンですが、今回は違いました。一日一人で関西をぶらぶらしてアウェー気分を散々味わったせいか、ホームに帰ってきた安心感が大きくて何だか嬉しくなってしまいました。京都もそれなりに好きだし、地方は地方で良いところがたくさんあるんだろうけどやっぱり綿は東京が好きだなー。
昼前に京都着。金閣寺に行くか祇園をぶらぶらするか迷った挙句、祗園方面へ。錦市場で豆乳ドーナッツと生麩まんじゅうを購入。その後ちょっと京情緒あふれる感じのお店でランチするもカタコトのアジア人店員に接客され情緒損なう。適当にその辺をぶらぶらして寺を見たり町を歩いたりして時間をつぶす。かなり満腹だったがどうしても食べたかった「きなな」へ向かう。美味しいわらびもちの祗園徳屋さんのそばです。徳屋さんにも行きたかったけど胃袋と予算の都合で今回は断念。きななはまあまあ美味しかったかな。
夕方から大阪の同期と食事。二月に京都に帰った時にも遊んでくれたナイスガイです。可愛いし賢いし気さくだしモテるんだろうなあと思います。綿のイチオシです。イタリアンを食べてお茶を飲んで帰りの高速バス乗り場まで送ってもらってバイバイしました。
初深夜高速バスを体験しましたがしんどいね。まあいい経験になりましたが。
東京駅に到着したら明日から会社だということを思い出してゲンナリ・・・というのがいつものパターンですが、今回は違いました。一日一人で関西をぶらぶらしてアウェー気分を散々味わったせいか、ホームに帰ってきた安心感が大きくて何だか嬉しくなってしまいました。京都もそれなりに好きだし、地方は地方で良いところがたくさんあるんだろうけどやっぱり綿は東京が好きだなー。
コメント