4月8日 うかうか

2007年4月8日
うかうかしてたら全然日記つけてないですね。はー。最近は何だか色々あってごたごたばたばたしています。ていうかもう社会人四年目です。脱モラトリアムとかいってる場合じゃないというか、痛々しいタイトルですね。変えたいな。しかし変える術がわかりません。漫然と日々を過ごしていてそれで良いとおもっていましたが最近は怠惰な自分に嫌気がさします。中途半端な器用さと類稀なる面倒くさがりがこの人生を歩ませている気がします。本気で努力をしたのって小学校高学年の受験だけじゃなかろうか。あれも努力したというか机の前に座って満足してただけの気がするし。面倒くさがりの人嫌いのくせに寂しがりな鬱陶しい性格で自己管理が苦手なので一人で頑張る資格取得はは向いていないしかといって転職するにはスキル無し。自分の今の状況には満足もしてないけどでもこれ以上の展望は望めない気もするししばらく様子を見ようと、思っていたらこんな年齢に。今年度は何か頑張る年にしよう。

・・・タイトル変える方法がわかったので変えました。脱モラトリアムは出来ている気がするし、ここに書けば何年かしたら出来るのかもしれないし。人生最大の敵は面倒くさいです。確かグリーンヒルの締めくくりの台詞。実際本当にそうです。やる気があれば何でも出来るとまでイノキになりきれませんが面倒くさがらなければ大抵のことは出来る気がします。何を頑張るか決めてないけど頑張ってみようかな。

コメント