ゆみちゃんと牟田さんと「ロシアの絵本展@目黒」に行く。

1920〜50年くらいのロシアの絵本がたくさん展示されていた。

職業紹介の絵本で「炭鉱夫」「煙突掃除人」等の職人系が約半分を占めていたり、「石油」というタイトルで内容はコンビナートらしき絵が描かれている幼時向け絵本があったりした。
乗り物の絵本ではミサイルみたいな車の絵が描いてあった。本気であんなものが走っていたのだろうか。

全体としてロシアンの底ぢからを見せて頂いた。

コメント