東欧見聞録 2

2004年3月8日 旅行
【チェコ】

雪のち曇り時々うすら晴れ。

プラハ市内見学。
聖ヴィート大聖堂すごい。ただもうすごい。黄金小道かわいい。ぼそついている。この可愛いやつめ。どうしてくれようか。S綿破壊衝動。綿世界。牟田と共に興奮。カレル橋を渡り旧市街へ。街が本当に美しい。旧市街の時計塔から町を見下ろす。屋根が赤赤赤赤赤。露店にて可愛い物をたくさん買う。

カフェにて昼食。高級カフェだったようで日本と値段変わらず。美味だが異常に塩辛い。昨日の夕食も塩が効いていた。見切った、チェコの料理は塩辛い。水が有料の外国でこれは辛い。

スーパーへ移動。クルテクに魅せられる。

ケーキを食べるが微妙。LA旅行について突っ込まれる。軽くキレてごまかす。蕎麦の意向でスワロフスキーへ。食指動かず。牟アミ三人はしばし自己を省みる。

タクシーにてホテルへ。運転手迷いまくる。ぼられるかと懸念したもののメーターより少なくてよいと言う。いい奴だった。疑ってすまない。

コメント